Loading...
採用情報
オンラインでの面接も承ります。
Google Meet、Microsoft Teamsを使ってオンライン面接も承ります。オンライン面接をご希望の方は、まずお電話にてお問い合わせください。
※カメラ付きのパソコンもしくはスマートフォンとインターネット環境をご用意ください。事前に電波状況が安定している環境のご用意をお願い致します。
新卒採用
募集職種 | 技術職・営業職・WEBエンジニア・事務職 |
---|---|
対象 | 高等学校・専門学校・大学・大学院卒以上 (※2020年9月~2021年3月に大学を卒業見込み、または大学院を修了見込みの方) |
必要な資格等 | 普通免許あれば尚可 |
給与 | 月給19万円~(当社規定により優遇します) |
賞与 | 年3回(7月、12月、3月)業績に応じて支給※ただし初年度は寸志 |
昇給 | 年1回(5月) |
諸手当 | 残業手当 通勤手当 資格手当 役職手当等 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月あり) |
勤務地 | 東京八王子 本社 八王子(JR中央線 八王子駅北口及び京王八王子駅)(営業職・事務職 各1名) テクニカルワークス 八王子市北野町(技術職 1名) |
就業時間 | 9時00分~18時00分(時間外あり月平均10~30時間程度) |
休日 | 年間休日126日(完全週休2日制・土日・祝日・年末年始) |
休暇 | 年次有給休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 | 社会保険(健康保険・厚生年金・労働保険)資格取得支援制度 社員旅行(国内・海外)、退職金制度(勤続3年以上)、家族慰安会(年1回) |
必要書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書または自己PR書 |
選考方法 | 書類選考及び面接 |
応募方法 | 直接採用担当者宛にお問い合わせ(下記連絡先参照) |
お問い合わせ先 | 本社担当 管理部 櫻田 042-639-0510 メールでのお問い合わせはこちら 応募フォームからのお問合せはこちら |
中途採用情報
企画営業スタッフ募集要項
法人営業向け企画営業スタッフを募集致します。お気軽にお問合せください。
募集要項 | セキュリティカメラソリューション営業 テレビ会議システム販売事業の営業企画 システム設計業務 |
---|---|
応募資格 | 35歳以下(年齢制限の理由 キャリア形成のため) 設備機器の販売営業に3年以上経験のある方や以下資格保有者は優遇します ①電気工事士関連の資格 ②防犯設備士 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月あり) |
給与 | 月給19万円~(経験・能力に応じて優遇します) |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年3回(7月、12月、3月)業績に応じて支給 ※ただし初年度は寸志 |
モデル年収例 | 年収750万円 勤続10年 年収410万 勤続3年 賞与・資格手当・残業・諸経費含む |
勤務地 | 本社オフィス 東京八王子(採用人数: |
就業時間 | 09時00分~18時00分(残業有) |
休日 | 年間休日126日(完全週休2日制・土日・祝日・年末年始) |
休暇 | 年次有給休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 | 社会保険(健康保険・厚生年金・労働保険)資格取得支援制度 社員旅行(国内・海外)、退職金制度(勤続3年以上)、家族慰安会(年1回) |
必要書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考及び面接 |
応募方法 | 直接採用担当者宛にお問い合わせ(下記連絡先参照) |
お問い合わせ先 | 本社担当 管理部 櫻田 042-639-0510 メールでのお問い合わせはこちら 応募フォームからのお問合せはこちら |
施工技術スタッフ募集要項
施工技術スタッフを募集致します。お気軽にお問合せください。
募集要項 | 防犯機器などのシステム施工事業の管理業務及び敷設工事・保守業務 |
---|---|
応募資格 | 64歳以下(年齢制限の理由 キャリア形成のため) 設備機器の施工業務に3年以上経験のある方や以下資格保有者は優遇します。 ①電気工事施工管理技士 ②各種電気工事士 ③防犯設備士 ④高所作業車運転技能 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月あり) |
給与 | 月給19万円~(経験・能力に応じて優遇します) |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年3回(7月、12月、3月)業績に応じて支給 ※ただし初年度は寸志 |
モデル年収例 | 年収750万円 勤続10年 年収410万 勤続3年 賞与・資格手当・残業・諸経費含む |
勤務地 | テクニカルワークス 八王子市北野町(採用人数:1名) |
就業時間 | 09時00分~18時00分(残業有) |
休日 | 年間休日126日(完全週休2日制・土日・祝日・年末年始) |
休暇 | 年次有給休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 | 社会保険(健康保険・厚生年金・労働保険)資格取得支援制度 社員旅行(国内・海外)、退職金制度(勤続3年以上)、家族慰安会(年1回) |
必要書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考及び面接 |
応募方法 | 直接採用担当者宛にお問い合わせ(下記連絡先参照) |
お問い合わせ先 | 本社担当 管理部 櫻田 042-639-0510 メールでのお問い合わせはこちら 応募フォームからのお問合せはこちら |