Loading...

ハイブリッド会議・オンライン授業でのスムーズなコミュニケーションできていますか?シーリングアレイマイクロホン WX-AM800で質の高い会議や授業を実現しよう!


wx-am800の解説のトップ画像


ハイブリッド会議やオンライン授業が当たり前になった今、 「オンライン参加者に声が届きにくい」「発言者が特定しづらい」「マイクの取り回しが面倒」 といった悩みをお持ちではないでしょうか?

従来のマイクでは、発言者の声が遠くなったり、周囲の音に埋もれてしまったり、スムーズなコミュニケーションを阻害する要因となっていました。

パナソニックのシーリングアレイマイクロホン WX-AM800 は、そんな悩みを解決する製品です。

この記事では、シーリングアレイマイクロホンWX-AM800の優れた機能や活用シーンを詳しく紹介します。

シーリングアレイマイクロホンWX-AM800を導入することで、

  • ストレスフリーでクリアな音質空間
  • 会議・授業の効率化
  • 質の高いコミュニケーション

を実現できますのでぜひ導入の参考にお役立てください。



商品詳細






シーリングアレイマイクロホン WX-AM800 とは?


wx-am800のイメージ画像1


WX-AM800は、パナソニックが開発した高性能なシーリングアレイマイクロホンです。天井に設置するだけで、広範囲の音声をクリアに収音し、快適なWeb会議を実現します。

WX-AM800を実際に天井に設置してみてもコンパクトで洗練されたデザインのため空間の外観を損ねません。

wx-am800のイメージ画像2


↑ 40㎝×40㎝のコンパクトサイズでシンプルなデザイン



また、従来のWeb会議システムでは、マイクの設置場所や発言者の位置によって、音声の質にばらつきが生じることがありました。

しかし、WX-AM800は、高度なビームフォーミング技術により、発言者の位置に関係なく、常に最適な音質で音声を収音することが可能です。

※ビームフォーミング技術とは?
ビームフォーミング技術とは、複数のマイクに届く音量の差や到達した時間の差をもとに指向性を制御し、特定方向の音を強調する技術です。

この技術により、狙った場所や話者の声を的確に収音でき、複数人の同時発話(最大4者)にも対応できます。

ハイブリッド会議や授業を行うたびに1人1人にマイクを準備する必要がなくなり、簡単に効率的に運用できます。



商品詳細



シーリングアレイマイクロホン WX-AM800 メリットとデメリット


メリット

  • 広範囲をカバー:最大9.14m×9.14mの範囲をカバー。広い会議室でも、1台で十分な収音能力を発揮します。

  • 高音質:高度なビームフォーミング技術により、周囲のノイズを抑え、クリアな音声を収音。

  • 複数人同時発話に対応:最大4人まで同時発話に対応し、活発な議論でもスムーズなコミュニケーションを支援。

  • 話者追尾機能:パナソニック製リモートカメラと連携することで、話者を自動的に追尾。

  • ワイヤレスマイクとの連携:別売りのワイヤレスアンテナユニットを接続することで、ワイヤレスマイクの使用が可能になります。

  • Dante対応:Danteネットワークに接続することで、高音質な音声伝送を実現できます。


    ※Danteとは?

    Dante (ダンテ) は、Audinate 社が開発したオーディオネットワーク技術です。ネットワークケーブルを使用して、複数のオーディオ機器間で高音質・低遅延の音声伝送を実現します。

    WX-AM800はDanteに対応しており、Danteネットワークに接続することで、他のDante対応機器と連携したシステム構築が可能です。

  • コンパクトで環境に合わせた取付けができる:

    wx-am800のイメージ画像3

    別売りのワイヤレスアンテナユニットを接続することで、ワイヤレスマイクの使用が可能になります。

    40㎝×40㎝のコンパクトサイズで天井に設置しても圧迫感を与えません。また環境に合わせて天井埋込、天井取付、ワイヤー吊り下げ、VESAマウント金具取付の、4つの設置方法から選択可能です。

デメリット

  • 高性能なため従来のWeb会議用マイクと比べてやや価格が高い。

シーリングアレイマイクロホンWX-AM800の使い方


WX-AM800は、Microphone System Configuration Center (MicCC) というソフトウェアで設定を行います。

micCCのイメージ画像

↑ MicCCの実際の設定画面の例(WX-AM800の集音エリアの設定画面です)


MicCC は、Windows PCにインストールして使用します。


使い方手順

  1. MicCCを起動し、WX-AM800をネットワークに追加します。
  2. ルームを作成し、WX-AM800を配置します。
  3. 収音エリアを設定します
  4. 必要に応じて、オーディオ設定カメラ連携設定を行います。

詳細設定

Mic CC の設定項目は以下になります。設定画面は直感的に操作できるよう設計されています。

  • ネットワーク設定: WX-AM800のIPアドレスなどを設定します。

  • オーディオ設定:音量や音質などを調整します。

  • カメラ連携設定:パナソニック製リモートカメラと連携し、話者を自動追尾する設定を行います。

  • ワイヤレス設定:別売りのワイヤレスアンテナユニットを使用する場合、マイクの登録や設定を行います。

  • メンテナンス:ログの保存やバージョンアップなどを実行します。

  • ルーム表示画面:部屋を天井から見た図が表示され、WX-AM800や収音エリアなどを視覚的に配置できます。

  • オーディオ設定画面:各チャンネルの音量や音質などを調整できます。

  • カメラ連携設定画面:カメラエリアを設定し、プリセットメモリーと紐づけることで、カメラの動作を制御できます。



商品詳細



シーリングアレイマイクロホンWX-AM800 の活用シーン


wx-am800の活用イメージ画像


WX-AM800は、その優れた収音能力と多様な機能により、以下のシーンで活躍します。


1. ハイブリッド会議

ハイブリッド会議とは、オフィスに出勤している人と、リモートワークで自宅やサテライトオフィスにいる人が同時に参加する会議形態のことです。

場所を選ばずに参加できる柔軟性と、対面でのコミュニケーションによる一体感を両立できるのが特徴です。広い会議室でも、1台で十分な収音能力を発揮し、オンライン参加者にもクリアな音声を届けます。

話者追尾機能とリモートカメラを組み合わせることで、発言者を自動的に捉え、より自然な会議を実現します。


2. オンライン授業

WX-AM800は、オンライン授業の音質向上にも貢献します。教室全体の音声をクリアに収音し、遠隔地の生徒にも臨場感あふれる授業を提供します。

また、発言者を自動追尾することで、生徒の集中力向上も期待できます。


3. セミナー・講演会

大人数のセミナーや講演会でも、WX-AM800は威力を発揮します。広い会場でも、クリアな音声で講演者の声を届け、参加者全員が快適に聴講できます。

ワイヤレスマイクと併用することで、講演者の移動にも柔軟に対応できます。


4. Web会議システムとの連携

WX-AM800は、Zoom、Microsoft Teams、Google Meetなど、様々なWeb会議システムと連携できます。Dante対応により、高音質な音声伝送を実現し、より快適なWeb会議環境を構築できます。


シーリングアレイマイクロホンWX-AM800を中心とした会議システム構成例


会議システムのイメージ画像


WX-AM800を使ったシステムの構成をご紹介いたします!

このシステム構成例は、WX-AM800シーリングアレイマイクロホンを中心とした、高品質な音声と柔軟な運用を実現する会議システムです。

ワイヤレスマイクで発信者の声を、シーリングマイクのビームフォーミング技術で室内の参加者の位置を気にすることなく集音してオンライン先に音を届け質の高いコミュニケーションを実現します!


システム導入機器


まとめ


シーリングアレイマイクロホンWX-AM800は、高音質、広範囲収音、話者追尾機能など、Web会議をより快適にするための多彩な機能を搭載した、まさに次世代のマイクロホンと言えるでしょう。


WX-AM800を導入することで、

  • ハイブリッド会議やオンライン授業における音声トラブルを解消し、質の高いコミュニケーションを実現
  • 高音質で快適な空間を構築
  • 会議や授業の効率を向上させ、生産性向上に貢献

といった効果が期待できます。

規模の大きな会議の音質や使い勝手に課題を感じている方は、ぜひWX-AM800の導入を検討してみてはいかがでしょうか。

シーリングアレイマイクロホン WX-AM800の導入を検討しているが、何から始めればいいのかわからない」など、

そんな悩みをお持ちの皆様、ぜひ弊社にご相談ください!

専門スタッフがお客様のニーズに合わせて、最適なシステム構築をサポートいたします。




無料相談・お見積もり受付中

ガリレオでは、セキュリティに関するご相談を受け付けています。
少しでも気になった方はこちら!今すぐお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

東京本社

042-639-0510

042-639-0511

受付時間 9:00~18:00(土日祝日を除く)

〒192-0081
東京都八王子市横山町5-15
八王子トーセイビル8階

アクセス

テクニカルワークス

042-649-9370

042-649-9371

※システム・サービスについては東京本社までお問い合わせください

受付時間 9:00~18:00(土日祝日を除く)

〒192-0906
東京都八王子市北野町565-22
河津ビル2階

アクセス

採用情報
オンラインショップ
お問い合わせ
公式SNS
  • Facebook X Instagram