Loading...

Verkada TD52ビデオインターホンでより安全でスマートなセキュリティ環境を!

TD52記事のメインビジュアル


「セキュリティ対策、これで本当に大丈夫ですか?」

近年、企業を狙った犯罪が増加しており、従来の施錠システムや防犯カメラだけでは不十分なケースも出てきています。 特に、生徒や教員など出入りの多い学校などの教育施設、従業員の出入りが多い店舗や、顧客情報を扱う企業にとっては、より高度なセキュリティ対策が求められます。

しかし、セキュリティ対策を強化するとなると、コストや手間がかかる。例えば、エントランスの防犯を強化したい場合、カメラや録画機、インターホンなど多くの機器が必要になり運用が複雑になるといった課題も出てきます。

もしこんなインターホンがあったらいかがですか?
  • AI機能を使えるカメラ付きインターホンがあったら...?
  • クラウドで簡単にパソコンやスマートフォンで管理できるインターホンがあったら…?
  • セキュリティ対策だけでなく、業務効率化にも活用できるインターホンがあったら…?

Verkada TD52ビデオインターホンは、そんな理想を叶えるデバイスです。本記事では、Verkada TD52の機能、活用シーン、導入メリットなどを詳しく解説していきます。 Verkada TD52で、あなたの環境をより安全で、よりスマートな空間に変えましょう。



Verkada TD52ビデオインターホンとは?

td52のイメージ画像01

Verkada TD52は、高度なAI機能が使用できるクラウド型のビデオインターホンです。 従来のインターホンとしての機能に加え、Verkada TD52はカメラ一体型となっており、鮮明な映像とクリアな音声で訪問者と安全に通話できるように設計されています。

Verkada TD52ビデオインターホンの特徴

  • 鮮明な映像:5MPの画像解像度と130°の視野角を持つレンズにより、ほぼすべての照明条件で訪問者を鮮明に捉えます。
  • クリアな音声:5Wのスピーカーと2つのデジタルビームフォーミングマイクロホンを搭載。ノイズ抑制とエコーキャンセリング機能により、クリアな通話が可能です。
  • 多機能性:ビデオインターホン機能に加え、セキュリティカメラとしても機能し、着信の有無にかかわらず映像を記録ができます。また、モーション検索や人物分析などのAIツールを利用することが可能です。
  • クラウド管理: Verkada Commandプラットフォームで、デバイスの追加や設定、ユーザー管理、通話ルーティングなどを一元的に管理できます。
    ※Verkada Commandは、世界中のどこからでも、どのデバイスからでも、Verkadaデバイスに安全にアクセスして管理できるWebベースのプラットフォームです。
  • Verkada製品との統合:Verkadaのカメラやアクセスコントロールとネイティブに統合することで、建物の入口をより安全に保護できます。
    ※Verkadaのネイティブ統合とは、Verkadaの他のセキュリティ製品(カメラ、アクセスコントロール、アラームなど)とスムーズに連携することで、セキュリティを強化し、運用を効率化する仕組みです。

Verkada TD52ビデオインターホンで何ができる?

来訪者の確認や遠隔での入退室管理はもちろん、セキュリティカメラとして使用することもできます。また、他のVerkada製品と組み合わせることで様々な場面で活用することができます。

  • 来訪者の確認と入退室管理
  • 遠隔地からの応答
  • 防犯カメラ機能

来訪者の確認と入退室管理

Verkada TD52は、高画質のカメラとAI機能が使用でき、来訪者を正確に識別します。例えば要注意人物に登録した人物の顔を識別してアラートを受け取ることができます。また、電子錠と連携することによりインターホンが押された際に遠隔で通話しながらドアロックを解除することが可能です。

遠隔地からの応答

Verkada TD52は、クラウドベースのシステムであるため、インターネットに接続できる環境であれば、どこからでもアクセスできます。 専用のスマートフォンアプリやWebブラウザから、TD52の映像を確認したり、来訪者と通話したりすることができます。

td52のイメージ画像02

↑スマートフォンからTD52のカメラ映像を確認できます。右下のスピーカーマークを押すと会話、鍵マークを押すとドアロックを解除することができます。(※ドアの施錠や解除するためには、ドアコントローラーと電子錠が必要になります)

防犯カメラ機能

Verkada TD52は、セキュリティカメラとしても機能します。 24時間365日、周囲の状況を録画し、クラウド上に保存します。 録画映像は、Verkada Commandからいつでも確認できます。 また、モーション検知や人物検知、車両検知などの機能も備えており、不審な動きを検知した場合には、アラートで通知することも可能です。

Verkada TD52ビデオインターホンは、このように多岐にわたる機能を、使いやすいインターフェースで設定することができます。様々なイベントや製品との連携でお客様の環境に合わせたセキュリティ構築をすることができるのが強みです。


\ TD52ビデオインターホンの後継機種はこちらです /
商品詳細


Verkada TD52ビデオインターホンの活用シーン

td52のイメージ画像03

学校での活用例

Verkadaのビデオインターホンを導入し、訪問者の確認、入退室の管理、必要に応じた支援要請をリモートで単一の画面から行えるようになりました。オフィス職員が玄関のドアを即座にロックしたり、訪問者を把握したり、入場させる人物を選択したりすることで、セキュリティが強化されています。また、高校のヘルプデスクに設置して、技術的な問題に対するサポートを提供することも検討されています。

td52のイメージ画像04

導入効果
  • インターホンによるエントランスの可視性と管理を強化:エントランスを監視しながら双方向音声で、訪問者を確認し、目的を把握します。
  • アラームによる緊急対応:要注意人物の照合一致が見つかった際にアラートを通知し即座に対応することができます。
  • リアルタイム監視によるセキュリティ強化:高度なAI分析を搭載したカメラによりWebやモバイルからリアルタイムに監視します。
  • 空気質センサーとの連携による生徒の健康保護:例えば構内のタバコの煙などを検知したらアラートを受信しインターホンで警告することができます。
  • 連絡手段の効率化: インターホンの双方向通話により職員室から各教室への連絡や、教室から職員室への問い合わせを、迅速かつスムーズに行うことができます。

その他の活用例

Verkada TD52は他にもオフィス、病院、工場などの施設でも活用することができます。例えば病院の感染対策や工場の危険区域の立ち入り制限により事故防止につなげることができます。Verkadaのビデオインターホンは、安全性を高めるだけでなく、遠隔で通話することによる訪問者のスムーズな案内、さらには遠隔サポートといった業務効率化も可能です。


まとめ

D52ビデオインターホンは、鮮明な映像とクリアな音声で、場所を問わず安全な通話と対応を実現し、Verkadaの他の製品と連携してセキュリティを強化することができます。クラウド管理システムのVerkada Commandを使えば、場所を選ばずにシステムの管理・操作が可能です。 直感的なインターフェースで、誰でも簡単に使いこなせるのも魅力です。

エントランスの可視化、緊急対応、リアルタイム監視、アクセスコントロール、受付環境の構築、遠隔による通話サポートなど、単なるセキュリティだけでなく業務効率向上といった多岐にわたる様々な効果も得ることができます。

ガリレオショールームでVerkada TD52ビデオインターホンを体験しよう!

td52のイメージ画像05

百聞は一見に如かず。「実際に導入を検討しているけど相談したい。」「実際に試してみたい。」などのご要望はぜひガリレオにお任せください!

ガリレオでは実際に見て、触って、体感できるショールームを開設しております。ショールームでは、防犯のプロが厳選した最新のセキュリティシステムを多数展示しています。本記事で紹介したVerkada TD52ビデオインターホンを実際にお試しいただけます。

実際にお試しいただき、その実力をご体感ください。ガリレオでは、専門スタッフがお客様一人ひとりの状況に合わせて、最適な防犯システムをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。


\ TD52ビデオインターホンの後継機種はこちらです /
商品詳細



無料相談・お見積もり受付中

ガリレオでは、セキュリティに関するご相談を受け付けています。
少しでも気になった方はこちら!今すぐお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

東京本社

042-639-0510

042-639-0511

受付時間 9:00~18:00(土日祝日を除く)

〒192-0081
東京都八王子市横山町5-15
八王子トーセイビル8階

アクセス

テクニカルワークス

042-649-9370

042-649-9371

※システム・サービスについては東京本社までお問い合わせください

受付時間 9:00~18:00(土日祝日を除く)

〒192-0906
東京都八王子市北野町565-22
河津ビル2階

アクセス

採用情報
オンラインショップ
お問い合わせ
公式SNS
  • Facebook X Instagram